「 satoriの記事 」 一覧
-
クレ・ド・ポー ボーテ ル・フォンドゥタン
2019/10/10
クレ・ド・ポー ボーテ ル・フォンドゥタンは、国内でも、かなり高価なファンデーションになると思います。 なんとなく、フツーの人が買うようなものじゃないような気がしてしまいます。 とても高価なので、年齢 ...
-
エクセル スキンティントセラム
2019/10/10
エクセルスキンティントセラムは、プチプラなのにまるで美容液のような感触のファンデーションです。 保湿成分として4種のセラミド、ソウハクヒエキス、ピオニーエキスが配合され、全体の81%が美容液成分なんだ ...
-
ベアミネラルのオリジナルファンデーション
2019/10/10
ミネラルファンデーションを開発したのは、ベアミネラルの創業者だと言われています。 皆さんの中にも、ベアミネラルをきっかけにミネラルファンデーションを知ったという方も多いのではないでしょうか? ミネラル ...
-
ヴァーチェ ミネラルリキッドファンデーション
2019/10/09
ヴァーチェのネラルリキッドファンデーションは、リキッドファンデーションです。 石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、シリコン、合成香料、鉱物油 パラベン、アルコールフリーがフリーで、石けんで落とすことができ ...
-
ヴァントルテのミネラルシルクパウダーファンデーション
2019/10/05
ヴァントルテのミネラルファンデーションは、最初に使った時に、目からウロコって感じでした。 というのも、ヴァントルテのミネラルファンデーションは、”パフ”を使って付けるようになっているんです。 実は、私 ...
-
レイチェルワインのミネラルファンデーション
2019/10/05
”レイチェルワイン”と聞くと、輸入モノで、外国人向けに作られたミネラルファンデーションのような気がしてしまいます。 ところが、実は、国産で、日本人向けに作られたミネラルファンデーションなんですね。 だ ...
-
エトヴォスのミネラルファンデーション
2019/10/04
”エトヴォスのミネラルファンデーション”と聞いて、まず思うのは、「お肌に優しい」ということです。 ミネラルファンデーションは、ほとんどがお肌に優しいと謳われていますが、「皮膚科医でも採用 ...