クリアエステヴェール 自分にピッタリの色を選びましょう《簡単です》

クリアエステヴェールの色選び

クリアエステヴェールの色選び

みなさんが、購入の時に迷うのが、色選びだと思いますが・・・

 

 

色選びについては、それほど不安になる必要はないんですよー♪


 

 

クリアエステヴェールを始めてを注文する時は、サンプルが付いてきます。

 

薬用クリアエステヴェール サンプル

 

商品は使わずに、コレを最初に試せば、万が一、自分が買った色が合わない場合は、無料でお取り換えしてもらえます。

 

もし、アナタが、色を選ぶ際に、それほど悩まなかったとしても、届いたら必ずサンプルを使ってみましょう!

 

まずは購入した色、迷った色などを使ってみましょう。

 

もし、サンプルが余ったら、色を混ぜて使ってみるといった使い方もありますよ♪

 

 

クリアエステヴェールの色は5色

 

薬用クリアエステヴェール

 

こちらが、サンプルの中身を手に出してみた色です。

 

ちょっと色数が少ない?と思われるかもしれませんが、とても日本人の肌にフィットする色です。

 

多くの日本人女性は、左側の2色、”ナチュラル”か”オークル”のどちらかの色が合うと思います。

 

クリアエステヴェールのカラーチャート

 

では、カラーチャートを見てみましょう。

 

クリアエステヴェールのカラーチャート

 

こちらが、クリアエステヴェールのカラーチャートです。

 

”ナチュラル”という色が、ピンク系とイエロー系、そして、明るさもちょうど中間あたりに位置する色です。

 

個人的な意見としては、少しピンクがかっていて、標準より若干明るめに感じます。

 

今なら、肌は少し明るめに仕上げる、というのが主流になってきていますので、ナチュラルを選ぶとしっくりくると思います。

 

標準の肌色の方なら、”ナチュラル”、少し黄味が強いという方は、”オークル”を選ぶと良いです。

 

それ以外の色を詳しく選びたい方はこちらをご覧ください>>

 

ナチュラルとオークルの色の違い

 

クリアエステヴェールのカラーチャート

 

これはナチュラルとオークルを少し腕に取って見たところです。

 

左側が”オークル”です。一般的に多い標準色に近い色で、黄味を帯びた色です。

 

右側が”ナチュラル”で、オークルよりもワントーン明るく、少しピンクがかった色です。

 

 

私は、最初は、人気色である”ナチュラル”を買ってみました。

 

血色が良い、明るい肌になったので、とても気に入りました。


 

ナチュラルの他オークルも使ってみた

 

薬用クリアエステヴェール オークル

 

3回目に買ったときは、オークルを買ってみました。

 

その時は、自分の肌が少し黒く、というか暗くなっていたような気がしたからです。

 

オークルは、日本で売られている多くの”標準色”に近い色でした。

 

私は、普段買う時は、標準色を選ぶことが多かったので、オークルもとても気に入りました。

 

 

オークルを使ったときは、ナチュラルよりもカバー力が上がった感じがしました。


 

よく言われることは、ファンデーションの色は、自分の肌よりも少し暗めにした方がカバー力が上がるということです。

 

なので、ナチュラルよりも、少しトーンが暗めのオークルを付けたら、更にカバー力が上がったんだと思います。

 

また、色が少し黄味を帯びているため、赤みなどの色ムラが、綺麗にカバーできていたんです。

 

ナチュラルが作ってくれる理想の肌とはまた一味ちがって、より、自分の肌に近い感じがして、オークルもとても好きでした。

 

なりたい肌で色選びをしてもよさそう

 

クリアエステヴェールの色は、単なる色だけではなくて、光によってカバーしているところもあります。

 

自分の肌となじむ部分が多いので、多少の違いなら違和感はありません。

 

自分がなりたい肌の色で選んでみるというのも良いと思います。

 

薬用クリアエステヴェール ハーフサイズはこちら>>

クリアエステヴェールの色を混ぜてみた

クリアエステヴェールは全部で5色ありますが、ここでは、人気の高いナチュラルとオークル、それから、なぜか買ってみた”タンオークル”の3色について紹介していきます。

 

クリアエステヴェールの色

 

タンオークルが、クリアエステヴェールの色の中で一番濃い色になりますが、この3色を比べると、ものすごく濃色ではなかったです。

 

クリアエステヴェールの色

 

タンオークルは、顔の側面にシェーディングとして使おうと思って買ってみました。

 

その他、、色の調節をするのに便利かもとも思いました。

 

クリアエステヴェールの色
クリアエステヴェールのカラーチャート

 

ナチュラルとタンオークルを混ぜてみる

 

タンオークルは、もっと茶色っぽい色を想像していたので、最初見たときは、「他の2色とほとんど変わらない!」と思いました。

 

この3色を比べて思ったのは、タンオークルは案外ピンクがかっている色だということです。

 

そのため、タンオークルは、意外とナチュラルと相性が良さそうと思いました。

 

クリアエステヴェールの色

 

そこで、ナチュラル2:タンオークル1で混ぜて色を作ってみました。

 

クリアエステヴェールの色

 

左側がタンオークルを混ぜた色で、ナチュラルよりも少し濃い目の色になりました。

 

以前は、ナチュラルが肌にぴったりだったのですが、年齢とともに、少し明るすぎる感じがしてきたので、ほんの少しタンオークルを混ぜて調節すると、より肌に近い色が作れそうです。

 

 

ナチュラルとオークルを混ぜてみる

 

クリアエステヴェールの色

 

また、黄味と青味の調節もしてみました。

 

ナチュラル1:オークル1で混ぜてみます。

 

クリアエステヴェールの色

 

こちらも、結構微妙な色が出来上がりました。

 

ナチュラルよりはちょっと濃い目、オークルより青味がかった色です。

 

 

これは、かなり自分の肌色に近い気がしてきましたよ!


 

2色を混ぜることをおすすめしているわけではありませんが、サンプルなどを利用して、色を混ぜたりしてみることで、色の特徴がつかめてくるかなと思います。

 

→薬用クリアエステヴェール 詳しくはこちら

 

クリアエステヴェールは色だけじゃない

クリアエステヴェールのテクスチャ―

 

薬用クリアエステヴェール

 

こちらはクリアエステヴェールを手に伸ばしてみた感じです。

 

伸ばす時、とても伸びがよく、 スルスルと簡単に塗ることができます。

 

指で塗っても、まったくムラになったりせず、美容液のように伸びるのに、カバー力がとても高いんです。

 

なので、とても速くベースメイクが終わるんです。

 

 

実は私は、ずっと長い間、「まるで自分の肌のように見えるファンデーション」を探していました。

 

 

ファンデ塗っている感が全くなくて、カバー力があるという矛盾した特徴を持つファンデを探していたんです。


 

薄付きのファンデーションはたくさんありますが、ほとんどはカバー力が全くありません。

 

かなりしつこく探しました。

 

それで、出会ったのがクリアエステヴェールでした

 

薬用クリアエステヴェール

 

クリアエステヴェールの成分のパウダー

 

どうして、クリアエステヴェールは、粉感満載じゃないのに、キレイにシミや色むらなどをカバーできるのかな?って不思議だったんです。

 

色々調べてみたら、その秘密は、パウダーの形状にあったんです。

 

ファンデーションのパウダーは、丸いのと板状のものがあります。

 

丸いと柔らかな光でマットになり、板状のパウダーは強く光を跳ね返すのでツヤが出ます。

 

この2つが組み合わさっていて、ツヤだけじゃなく、カバーもできているんです。

 

このファンデーションを付けていると、「肌だけはいいよね!」という感じでを褒められ(?)ます

 

なので、手放せないんです。

 

これはひょっとして神ファンデでは?!

 

薬用クリアエステヴェール お試ししてみたい方はこちら>>

トップへ戻る